手作り料理
米粉で酸辣湯

材料(1人分)
・豚肉 | 25g |
---|---|
・絹ごし豆腐 | 1丁 |
・えのき | 1袋 |
・しいたけ | 3個 |
・乾燥きくらげ | 6g |
・たまご | 2個 |
・水 | 1ℓ |
・米粉 | 大2 |
・鶏がらスープの素 | 大2 |
・生姜(みじん切り) | 1/2個 |
・醤油 | 大2 |
・酢 | 大4 |
・塩コショー | 適量 |
・ごま油 | 大1 |
・ラー油 | 適量 |
・小葱 | 適量 |
作り方
-
乾燥きくらげを水でもどします。豚肉は、細切りにし米粉を少量まぶします。えのきは石づきを切り落とし、3等分に切り、しいたけはスライスします。
-
鍋にごま油を熱し、生姜と豚肉を炒めます。豚肉に火が通ったら、水を入れます。
-
2が沸騰したら、えのき・しいたけ・きくらげと鶏がらスープの素・醤油を入れ煮ます。
-
水で溶いた米粉(水20ml)を入れ、溶き卵を入れてとろみがつくまで煮ます。
-
とろみがついたら豆腐と酢を入れ一煮立ちしたら、塩コショウで調整します。
-
仕上げに、ラー油と小葱をかけたら完成です。

組合報「まごころ」
JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。
コミュニティ紙
「IRODORI」
「IRODORI」
地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。
