手作り料理
カボチャと小豆のこめ粉カレー

材料(4人分)
・豚ひき肉 | 200g |
---|---|
・サラダ油 | 大さじ2 |
・ニンニク | 2片 |
・ショウガ | 2片 |
・タマネギ | 2個 |
・カボチャ | 1/4個 |
・水 | 400cc |
・小豆(赤飯3合用) | 1缶 |
・野菜ジュース | 400cc (砂糖・食塩不使用) |
A | |
・カレー粉 | 大さじ2 |
・ガラムマサラ | 小さじ1 |
・塩 | 小さじ1/2 |
B | |
・コンソメ | 適量 |
・ウスターソース | 大さじ1 |
C | |
・さらりんこめ粉 | 大さじ3 |
・水 | 100cc |
作り方
-
豚ひき肉とAをボウルに入れ、均一になるまで混ぜます。
-
サラダ油を鍋で熱し、みじん切りにしたニンニクとショウガを軽く炒めます。
-
粗みじん切りにしたタマネギを600wの電子レンジで5分加熱し、(2)に入れ炒めます。
-
(3)のタマネギがあめ色になったら、(1)を加えて炒め、1.5センチの角切りにしたカボチャと水を入れ煮込みます。
-
カボチャがやわらかくなったら、(4)に小豆をゆで汁ごと入れ、野菜ジュースを加えます。
-
Bで味を整え、Cを回し入れ煮込み、とろみをつけたら完成です。

組合報「まごころ」
JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。
コミュニティ紙
「IRODORI」
「IRODORI」
地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。
