手作り料理
米粉のジューシーハンバーグ

材料(4人分)
| ●ハンバーグ | |
|---|---|
| ・タマネギ(中) | 2個 |
| ・おろしニンニク | 小さじ2 |
| ・粗挽き胡椒 | 小さじ1 |
| ・牛豚合挽き肉 | 800g |
| ・米粉 | 50g |
| ・おから | 60g |
| ・塩 | 小さじ1と1/2 |
| ●【おろしタマネギソース】 | |
| ・しょうゆ | 小さじ2 |
| ・砂糖 | 小さじ4 |
| ・みりん | 大さじ3 |
| ・酒 | 大さじ3 |
| ・おろしタマネギ | 中1個 |
| ・おろしニンニク | 2㎝位 |
| ・めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ6 |
| 米油(焼き用) | 適量 |
作り方
-
①
フライパンに油をひき、みじん切りにしたタマネギ、おろしニンニクに粗挽き胡椒を入れて、タマネギが飴色になるまで炒めます。
-
②
牛豚合挽き肉に冷めた①を入れ、米粉、おから、塩を入れ、よくこねます。
-
③
②のハンバーグを右手から左手、左手から右手に、落とすように叩きつけてガス抜きをします。そして形を整えたら中央を凹ませます。
-
④
中火でフライパンを熱し、表面を3分焼き、裏返しにして3分焼きます。
-
⑤
ふたをして、やや弱目の中火で3分ずつ焼き、爪楊枝を刺して透明な肉汁が出てきたら焼き上がりです。
-
⑥
【おろしタマネギソース】 おろしタマネギとその他の調味料を耐熱容器に入れ、500wの電子レンジで4分位加熱します。タマネギは出回っている時期で辛さが変わってきますので、辛い場合は、もう一度2分レンジで加熱または、砂糖を加えて味の調節をしてください。少し辛みがあっても、ハンバーグにかけると辛みが和らぎます。

組合報「まごころ」
JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。
コミュニティ紙
「IRODORI」
「IRODORI」
地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。















