手作り料理
米粉で簡単チキン南蛮
材料(2人分)
・鶏もも肉 | 250g |
---|---|
・塩コショウ | ひとつまみ |
・米粉(下ごしらえ用) | 適量 |
・こめ油(揚げ用) | 適量 |
【衣】 | |
・米粉 | 大さじ4 |
・水 | 大さじ6 |
【甘酢ダレ】 | |
・しょうゆ | 大さじ2 |
・酢 | 大さじ1 |
・砂糖 | 大さじ2 |
【タルタルソース】 | |
・ゆで卵 | 1個 |
・玉ねぎ | 50g |
・ソイマヨネーズ | 60g |
↑(マヨネーズでも代用可) | |
・塩コショウ | 適量 |
作り方
-
卵はゆで卵にし、玉ねぎはみじん切りにします。
-
ボウルにゆで卵を入れ、フォークでつぶし、1の玉ねぎとソイマヨネーズ、塩コショウを入れて混ぜたら、タルタルソースの出来上がりです。
-
鶏もも肉は一口大に切り、塩コショウで下味を付けて米粉(下ごしらえ用)をまぶします。
-
ビニール袋に米粉(衣用)と水を入れ、3の鶏肉を入れて、衣を付けます。
-
中温の油でカリっとするまで揚げ、中まで火が通ったら油を切ります。
-
甘酢ダレの材料を耐熱ボウルに入れて混ぜ合わせ、ラップをして500Wの電子レンジで2分加熱します。
-
鶏肉が熱いうちに6の甘酢ダレをくぐらせ、タレを馴染ませます。
-
器に盛り付け、タルタルソースをかけて、お好みでパセリを散らしたら完成です。
組合報「まごころ」
JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。
コミュニティ紙
「IRODORI」
「IRODORI」
地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。