手作り料理
野菜たっぷり米粉のワンタン味噌スープ

材料(4人分)
| ■炒め味噌 | |
|---|---|
| ◎ごま油 | 小さじ4 |
| ◎にんにく・しょうが | 各小さじ2 |
| ◎味噌 | 80g |
| ◎砂糖・七味 | 小さじ1(お好みの量) |
| ・豚ひき肉 | 150g |
| ・ハクサイ | 100g ザク切り |
| ・タマネギ | 1/2個 スライス |
| ・小ネギ | 少々 小口切り |
| ・ニラ | 少々 小口切り |
| ・ニンジン | 1/2 短冊切り |
| ・モヤシ | 1袋 |
| ・コーン | 小1缶 |
| ・水 | 1ℓ |
| ・酒・みりん | 小さじ2 |
| ・シャンタン | 大さじ1 |
| ■ワンタン | |
| ・米粉 | 50g |
| ・片栗粉 | 50g |
| ・水 | 約70ml |
| ・米粉(打ち粉) | 分量外 |
作り方
-

鍋に炒め味噌の材料を入れ、焦がさないよう材料を混ぜ合わせながら中火にかけます。混ざり合ったら皿に取り出します。
-

①の鍋で豚ひき肉を炒めます。
-

②の鍋に酒・みりんと水を1ℓ、シャンタン、ニンジンを入れ、火にかけます。
-

ワンタンを作るため、ボウルに米粉と片栗粉を混ぜ合わせます。水を入れながら練り、耳たぶ位のやわらかさにして一塊にします。打ち粉をしながら薄く伸ばし20~24等分に切ります。
-

③のニンジンに火が通ったら、コーンを缶詰の汁ごと入れます。次にもやし、ハクサイ、タマネギを入れ、ひと煮立ちしたら、味をみながら①の炒め味噌を加えていきます。
-

別の鍋にお湯を沸かし、沸騰したら④を一枚ずつ重ならないように入れ、20~30秒程ゆで、一度水に入れます。
-

⑤に小ネギ、ニラ、⑥のワンタンを入れたら出来上がりです。

組合報「まごころ」
JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。
コミュニティ紙
「IRODORI」
「IRODORI」
地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。















