手作り料理
米粉の蒸し饅頭

材料(1人分)
| こめ粉 | 100g | 
|---|---|
| 抹茶 | 3g | 
| ベーキングパウダー | 小さじ1 | 
| ★ きび砂糖(または黒糖) | 40g | 
| ★ 塩 | 少々 | 
| ★ 米油 | 5g | 
| ★ 水(人肌程度のぬるめの温度) | 110g | 
| あんこ | 適量 | 
| シリコンカップ | 8号 | 
| おかずカップ | 8号 | 
作り方
- 
						

蒸し器にお湯を沸かしておきます。
 - 
						

こめ粉とベーキングパウダー、抹茶をポリ袋に入れて、口を閉じ振って混ぜ合わせます。
 - 
						

ボウルに、★のきび砂糖、塩、米油、水を入れ、泡だて器できび砂糖と塩が溶けるまでよく混ぜます。
 - 
						

③のボウルに②の粉類を入れて混ぜ合わせます。
 - 
						

シリコンカップに耐熱対応のおかずカップを入れます。カップに④の生地を1/3程度入れ、あんこを中心に入れます。更にあんこの上に生地を9分目程入れます。
 - 
						

蒸気の上がった蒸し器に入れて、強火で12分蒸します。
 - 
						

蒸し上がったら、シリコンカップを外して完成です。(熱いので火傷に注意)
 

組合報「まごころ」
		
JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。
コミュニティ紙
「IRODORI」
		「IRODORI」
地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。















