JAいしのまき

トピックス一覧

大豆収穫始まる/出荷4075㌧を見込む

大豆を収穫するたてファーム・和の組合員

 石巻市河南地区の農事組合法人たてファーム・和(なごみ)は11月8日から、大豆の収穫作業を始めました。11月5日の現地検討会を受け、作業を始めました。

 今年は天候に恵まれ湿害などの障害は少なく、生育が順調な圃場(ほじょう)が多く見られます。

 同法人の髙橋弘総務部長は「10月の成熟期に例年より降水量が多く、紫斑病の発生が心配されたが、実際に収穫してみると、昨年より大粒比率が高くほっとしている。適期刈り取りを実施し、多くの良質な大豆を収穫したい」と意気込みます。

 同法人は今年、大豆「タンレイ」「ミヤギシロメ」種子用大豆を含め約44㌶で栽培。収穫作業は、12月中旬まで続く予定です。

 宮城県は大豆の作付面積が全国2位。JA管内は2024年度2311㌶に作付けし、4075㌧の出荷契約数量を見込んでいます。

  • 自己改革実施中!
  • いしのまきSDGsパートナー
  • JAいしのまき 自己改革取組宣言
  • JAいしのまき 自己改革の取り組
  • クロスワードプレゼント
  • ~持続可能な社会の開発を目指して~ JAいしのまき SDGs 取組宣言
  • SDGs未来都市いしのまき
  • ネットショップ JAタウン
  • JAバンク新規ご利用特典
  • JAネットバンクをご紹介します。
JAいしのまき広報誌
組合報「まごころ」

JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。

コミュニティ紙
「IRODORI」

地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。

ご案内
  • 採用情報
  • 困ったときは
  • 組合員になりませんか?