
JA助け合い組織コスモスの会は11月29日、石巻市のJA本店でミニデイサービス「ふれあいの会」を開きました。
地域の高齢者約50人が参加。健康いきがいづくりアドバイザーの児玉悟さんを講師に、参加者は「三百六十五日のマーチを合唱したり、「桃太郎」の曲に合わせて替え歌を口ずさみながら、体全体を使って体操しました。
軽快なトークと面白おかしな体操で会場を笑いに包んだ児玉さんは「笑うことは人にしかできない。笑ってストレスを軽減、免疫力アップ、幸福寿命を延ばそう」と笑顔で語りました。
大正琴サークルは「人生日和」「長崎の女」「達者でナ」の3曲を演奏。ビンゴ大会も行い参加者は楽しい時間を過ごしました。
同会は、高齢者が安して暮らせる地域社会づくりを目指し、高齢者が集えるボランティア活動を行っています。