
JAは4月10、11日、「春の交通安全県民総ぐるみ運動」に合わせ、JA管内の6地区で交通安全を呼びかける街頭運動を行いました。
石巻市の本店前では10日、職員17人が登校する子どもたちや通勤するドライバーに、交通安全の注意事項が書かれたチラシとポケットティッシュペーパーを配り、交通事故防止などを呼びかけました。
職員一人一人が交通ルールの順守と交通マナーの実践を意識し、地域住民へ呼びかけることで交通事故減少を目指します。
JAは、年2回、地域に寄り添うJAとして啓発活動を行っています。
JAは4月10、11日、「春の交通安全県民総ぐるみ運動」に合わせ、JA管内の6地区で交通安全を呼びかける街頭運動を行いました。
石巻市の本店前では10日、職員17人が登校する子どもたちや通勤するドライバーに、交通安全の注意事項が書かれたチラシとポケットティッシュペーパーを配り、交通事故防止などを呼びかけました。
職員一人一人が交通ルールの順守と交通マナーの実践を意識し、地域住民へ呼びかけることで交通事故減少を目指します。
JAは、年2回、地域に寄り添うJAとして啓発活動を行っています。
JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。
地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。