JAいしのまき

トピックス一覧

大麦の防除開始/ 無人ヘリやドローンで空中散布

麦の防除を行う阿部代表

 JA管内で大麦「ホワイトファイバー」などの圃場で無人ヘリコプターやドローンによる赤かび病防除の空中散布が始まっています。作業は5月上旬まで続き、管内の大麦、小麦全体で約977㌶を行う予定で出荷数量は3448㌧を目指します。

 河南地域にある株式会社黄金ファームは4月26日、無人ヘリコプターを使い、早朝から約23㌶の防除を行いました。同法人は無人ヘリを使った防除作業を、2017年の設立当初から始め、今年で9年目。今年は2月の平均気温が低く推移しましたが、生育は順調に進んでいます。

 阿部仁彦代表は「作業時間は1㌶あたり、5分程度。圃場の並びにもよるが、移動時間を入れても今日の23㌶は2時間ほどで終わった。梅雨時期の雨が心配だが、品質の良い麦が収穫できるよう、力を尽くしたい」と話します。JA管内の大麦は6月上旬から収穫が始まる見込みです。

  • 自己改革実施中!
  • いしのまきSDGsパートナー
  • JAいしのまき 自己改革取組宣言
  • JAいしのまき 自己改革の取り組
  • クロスワードプレゼント
  • ~持続可能な社会の開発を目指して~ JAいしのまき SDGs 取組宣言
  • SDGs未来都市いしのまき
  • ネットショップ JAタウン
  • JAバンク新規ご利用特典
  • JAネットバンクをご紹介します。
JAいしのまき広報誌
組合報「まごころ」

JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。

コミュニティ紙
「IRODORI」

地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。

ご案内
  • 採用情報
  • 困ったときは
  • 組合員になりませんか?