JAいしのまき

トピックス一覧

桃生茶を知ろう/桃生小学校茶摘み体験

丁寧に手で摘み取る児童と有志のボランティア

 石巻市の㈲ファーム・ソレイユ東北は16日、同市桃生町の茶畑で、桃生小学校の6年生42人に「桃生茶」の摘み取り体験を指導しました。

 同社が企画した「桃生茶を知ろう」プロジェクトの一環で、児童に地元で栽培しているお茶について理解を深めてもらうのが目的です。

 同社の職員と有志のボランティアらが、摘み取り方を実演しながら説明しました。児童らは、茎が柔らかく3枚の葉がついた茶葉を、かごがいっぱいになるまで夢中で摘み取りました。

 児童らは「ポキポキとれて楽しい」「早く飲んでみたい」と笑顔で話しました。

 同社の日野朱夏さんは「自分の手でお茶を摘むことで愛着がわき、地元に誇りをもってもらいたい。今後もこのような取り組みを継続していきたい。」と意気込みを述べました。

 摘み取った茶葉は、同社が和紅茶に加工し、来年3月の卒業前に児童らにプレゼントする予定です。

  • 自己改革実施中!
  • いしのまきSDGsパートナー
  • JAいしのまき 自己改革取組宣言
  • JAいしのまき 自己改革の取り組
  • クロスワードプレゼント
  • ~持続可能な社会の開発を目指して~ JAいしのまき SDGs 取組宣言
  • SDGs未来都市いしのまき
  • ネットショップ JAタウン
  • JAバンク新規ご利用特典
  • JAネットバンクをご紹介します。
JAいしのまき広報誌
組合報「まごころ」

JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。

コミュニティ紙
「IRODORI」

地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。

ご案内
  • 採用情報
  • 困ったときは
  • 組合員になりませんか?