JAいしのまき

トピックス一覧

天候に恵まれ順調に生育/大豆現地検討会

大豆の生育を確認する参加者ら

 JA転作部会は8月19日、大豆現地検討会を開きました。

 今年は天候に恵まれ湿害などの障害は少なく、順調に生育している圃場(ほじょう)が多く見られましたが、7月に播種(はしゅ)した一部圃場では、雨量が少なく出芽不良が見られました。

 部会員や石巻農業改良普及センター、資材メーカー、JA職員ら34人が、東松島市と石巻市の「タンレイ」の圃場3カ所を巡回しました。

 石巻農業改良普及センターの佐藤泰久技術主査は「今年は雨量が少なく高温乾燥のため、ハダニ類やカメムシの発生が心配される。今後は適宜防除をし、病害虫対策を徹底してほしい」と呼びかけました。

 管内では、2025年産大豆を2306㌶で栽培しています。

  • 自己改革実施中!
  • いしのまきSDGsパートナー
  • JAいしのまき 自己改革取組宣言
  • JAいしのまき 自己改革の取り組
  • クロスワードプレゼント
  • ~持続可能な社会の開発を目指して~ JAいしのまき SDGs 取組宣言
  • SDGs未来都市いしのまき
  • ネットショップ JAタウン
  • JAバンク新規ご利用特典
  • JAネットバンクをご紹介します。
JAいしのまき広報誌
組合報「まごころ」

JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。

コミュニティ紙
「IRODORI」

地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。

ご案内
  • 採用情報
  • 困ったときは
  • 組合員になりませんか?