JAいしのまき

トピックス一覧

女性部鳴瀬地区が児童とソバの種まき/地元産ソバ

ソバの種をまく児童

 JA女性部鳴瀬地区は8月22日、東松島市立鳴瀬桜華小学校6年生47人とソバの種まきをしました。

 部員と地元の農業法人㈱つつみの従業員ら5人が参加。児童らは間隔をあけて並び、女性部員らと一緒に種をまきました。種が均等になるようやさしく畑をならし、ジョウロで水をかけていきました。

 児童らは「初めてソバの種をまいた。水をあげすぎないように、気をつけて管理していきたい」と笑顔で語りました。

 同女性部の石森さと子部長は「今年は雑草と暑さ対策のため、いつもより1ヵ月遅らせて種をまいた。おいしいそばを食べられるよう頑張って栽培してもらいたい」と話しました。

 児童らは今後、水やりなどの管理を続け、摘み取りやそば打ち、調理をしていく予定。

 同校は、地域農業や特産品に理解を深めてもらおうと、毎年ソバ栽培に取り組んでいます。

  • 自己改革実施中!
  • いしのまきSDGsパートナー
  • JAいしのまき 自己改革取組宣言
  • JAいしのまき 自己改革の取り組
  • クロスワードプレゼント
  • ~持続可能な社会の開発を目指して~ JAいしのまき SDGs 取組宣言
  • SDGs未来都市いしのまき
  • ネットショップ JAタウン
  • JAバンク新規ご利用特典
  • JAネットバンクをご紹介します。
JAいしのまき広報誌
組合報「まごころ」

JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。

コミュニティ紙
「IRODORI」

地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。

ご案内
  • 採用情報
  • 困ったときは
  • 組合員になりませんか?