JAいしのまき

トピックス一覧

出荷規格等を再確認/抑制キュウリ出荷査定会

キュウリの出荷規格を確認する組合員ら

 東松島市のやもとハウス園芸組合は9月4日、同市のやもと青果物集出荷センターで、2025年産抑制キュウリ出荷査定会を開きました。

同組合員と石巻青果、仙台あおば青果、JAの職員ら20人が参加。現物を見ながら、出荷規格や箱詰めの際の注意点、現在の販売状況、今後の見通しなどを改めて確認しました。今年は高温が続き、生育がやや前進傾向だが、良質なキュウリに仕上がっています。

同組合の大森静光組合長は「今年も暑い中での栽培となり、管理には苦労したと思う。今まで通りの栽培ではうまくいかないこともあるので、みんなで意見交換し、良品を出荷していただきたい」とあいさつしました。

同組合の今年度の抑制キュウリの作付面積は前年並みの224㌃で、販売数量153㌧を目指している。 

 

 

  • 自己改革実施中!
  • いしのまきSDGsパートナー
  • JAいしのまき 自己改革取組宣言
  • JAいしのまき 自己改革の取り組
  • クロスワードプレゼント
  • ~持続可能な社会の開発を目指して~ JAいしのまき SDGs 取組宣言
  • SDGs未来都市いしのまき
  • ネットショップ JAタウン
  • JAバンク新規ご利用特典
  • JAネットバンクをご紹介します。
JAいしのまき広報誌
組合報「まごころ」

JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。

コミュニティ紙
「IRODORI」

地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。

ご案内
  • 採用情報
  • 困ったときは
  • 組合員になりませんか?