JAいしのまき

トピックス一覧

米粉きっかけに部員増/こめ粉料理教室

 

米粉料理を作る部員たち
米粉料理を作る部員たち

 JAいしのまき女性部矢本地区は3月7日、キッチンやもとでこめ粉料理教室を開きました。部員16人が参加し、お彼岸向けにがんもどきと、ジャガイモとチーズのスコーン、ショコラケーキを調理しました。

 

 部員たちは班内で相談しながら手際良く調理を進め、部員同士で米粉の使い方を教え合うなどしていました。

 参加した部員は「来年度の料理教室もとても楽しみにしている。新しいメニューや他の種類のパンなどにも挑戦したい」と話しました。

 同部では今年度、米粉8回の同教室を開き全24品を調理。9回目の今回はその中から3品を選んで復習しました。

 同教室は部員以外も参加できるよう開いており、新たな部員が増えるきっかけになっています。

  • 自己改革実施中!
  • いしのまきSDGsパートナー
  • JAいしのまき 自己改革取組宣言
  • JAいしのまき 自己改革の取り組
  • クロスワードプレゼント
  • ~持続可能な社会の開発を目指して~ JAいしのまき SDGs 取組宣言
  • SDGs未来都市いしのまき
  • ネットショップ JAタウン
  • JAバンク新規ご利用特典
  • JAネットバンクをご紹介します。
JAいしのまき広報誌
組合報「まごころ」

JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。

コミュニティ紙
「IRODORI」

地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。

ご案内
  • 採用情報
  • 困ったときは
  • 組合員になりませんか?