JAいしのまき

トピックス一覧

イチジクの収穫・出荷が始まる/惜しまぬ努力の産物

一つ一つ確認しながら収穫をする組合員

 

 東松島市宮戸地区の奥松島果樹生産組合「いちじくの里」が東日本大震災の津波被害を受けた農地で栽培するイチジクの収穫が10月2日から始まり、4日に今年度初の出荷を行いました。

 今年は7月の日照不足及び8月の乾燥・高温により生育に遅れが見られたものの、おおむね順調に生育しました。

 10月5日、収穫初日は小ぶりだった実が、ここ数日の間でさらに成長し、色が付いてきました。組合員5人はそれらを一つ一つ大きさや熟し具合などを確認しながら収穫しました。収穫は2~3日に1回行われ、10月下旬まで続きます。

 同組合の尾形善久組合長は「水田だった土地で果樹栽培に取り組み数年経つが、毎年目の前に広がる景色に感動する。支えてくれた人の期待に応えられるように、それ以上の努力をして、良いものを作っていきたい」と志を話しました。

 同組合は、津波被害を受けた農地の再生を目指して、2015年4月に設立。構成員の多くは漁師であるため、漁業活動の手の空く3~10月に栽培できる作物として2016年にイチジクの栽培を開始。その後、桃や柿の栽培にも取り組んでいます。

 今年度は、石巻農業改良普及センターから新たにイチジクの苗木50本の提供があり、現在は406本で栽培しています。出荷量は昨年の290㎏以上を目標に石巻青果に出荷する予定です。

  • 自己改革実施中!
  • いしのまきSDGsパートナー
  • JAいしのまき 自己改革取組宣言
  • JAいしのまき 自己改革の取り組
  • ~持続可能な社会の開発を目指して~ JAいしのまき SDGs 取組宣言
  • SDGs未来都市いしのまき
  • ネットショップ JAタウン
  • JAバンク新規ご利用特典
  • JAネットバンクをご紹介します。
JAいしのまき広報誌
組合報「まごころ」

JAいしのまきでは、組合報「まごころ」を毎月発行しております。

コミュニティ紙
「IRODORI」

地域住民の皆さんにさまざまな情報をお届けするコミュニティ紙「IRODORI」を発行しています。

ご案内
  • 採用情報
  • 困ったときは
  • 組合員になりませんか?